2008年3月21日
天城高原ゴルフ場〜万二郎岳〜馬の背〜万三郎岳〜シャクナゲコース〜涸沢分岐点〜天城高原ゴルフ場
          天候 くもり 風強し      行動時間 約5時間30分
トップページ トレッキングにもどる
登山口にて出発時に撮影、この後の出来事を予想だにしていなかった時、早くも雪  出発して15分ぐらいはこんな様子でした。
這々の体で万二郎岳山頂着。この頃には風がものすごく強くなってきている。 万二郎岳からの下り、子供にとっては滑り台
稜線上から見上げる万三郎岳。霧氷が北斜面に張り付いている。 やっと木々に囲まれた万三郎岳山頂着。少し風が防げた。
看板のある万三郎岳山頂。この方角に富士山が見えるはず。 ようやくのことで万二郎岳登山口に帰ってきた。
駐車場に着いた直後の長男の様子。なにを考えていたのだろうか。
家族旅行で伊豆天城山に登ってきました。伊豆半島最高峰で百名山でもあり、一度登ってみたいと思っていたのが実現しました。
前晩立ちで修善寺へ。その日原村では雪が降っていたのですが、伊豆にあって雪なんかあるものかという半分舐めてかかっていたのが、少々子供達には大変な山行になったようです。

登山口のある駐車場には雪があるではありませんか、天城連峰も白く見え、原村の雪がここでも降っていました。子連れなのでどうしようかとずっと迷ってたが、平日にもかかわらず案外登山者があるので行くことに決し、子供達にはスキーウエアを着せ充分な防寒をさせ、いざ出発。

でも高度が上がるにつれ風がつよくなり、とっても大変。這々の体という言葉がピッタリの万二郎岳山頂です。ここからは稜線歩きでもっと大変でした。ここで引き返せば良かったかもしれませんが、せっかく来たのだからと前へ進む。文句を言い出した子供達ほなだめすかし万三郎岳を目指しますが、こういうので遭難は起こるのだろうと思う。そのうち靴は濡れて冷たく、手袋もビチャビチャになり、でも休憩するにも風がつよくてどうしようもありません。万三郎岳から引き返してくる他の登山者にも会い、とりあえず万三郎岳山頂まで行くことにする。

ようやくついた万三郎岳は周りが木々に覆われ、幾分風は防げましたがあまり長居するところではない。さて、ここからピストンで来た道の稜線上のアップダウンを風に吹かれて引き返すか、先へ進んでシャクナゲコースを一周するか、迷ったあげくやはり高度を下げないと風は収まらない、先に行くパーティもいたので一周することにする。これがよかったのではないかと思います。

5時間半の後、駐車場に帰ってきてすぐ長男はそのまま地面に倒れ込みました。これが今回の山行の全てを物語っていると思います。風と雪と泥にまみれた子供達にとっては大変な山行でした。でもこの山行は何年経っても覚えているぞよ。